無人島学校ボランティアスタッフ募集 2025

この夏 子どもたちの成長を全力でサポートしませんか?

「第19回 無人島学校 一週間自給自足生活挑戦」のスタッフを募集します。
子どもたちが自然の中で本気で挑戦し、仲間と成長していく7泊8日。そばで見守り、支える立場として、あなたも一緒に関わりませんか?

無人島学校ボランティアスタッフ募集

募集一覧内容
社会人無人島学校の土台を支える、大人の裏方チャレンジ。物資管理や健康チェック、進行サポート、高校・大学生のフォローなど、安心と挑戦の場づくりを担います。
大学生子どもたちと同じ目線で無人島生活を送りながら、悩みや成長に寄り添う存在に。共に過ごす中で、自分自身も大きく成長できる夏です。
高校生子どもと共に本気で挑む7泊8日。うまくいかないことも含め、自分の姿で子どもたちにリアルなお手本を届ける、生きた冒険の体験です。
長期インターン企画から運営、広報まで関わる実践型インターン。「今の子どもたちに必要な体験」を考え、カタチにしていくプロセスそのものが学びになります。
ダウンロードする

社会人ボランティアスタッフ

縁の下の力持ちとして、“学びの場”を支える大人の挑戦

内容社会人ボランティアは、プログラムを安全かつ円滑に進めるための、現場の「土台」となる存在です。機材や物資の管理・準備、参加者の健康チェック、当日の進行サポートなど、運営面全般に関わっていただきます。また、現場で活動する高校生・大学生ボランティアのフォローも、社会人ならではの視点で担っていただきます。子どもたちにとって安心できる環境を整えること、そして若い世代の挑戦を後押しすること。無人島学校を“支える立場”として関わることは、自分自身の経験や価値観を見つめ直す、かけがえのない機会にもなります。
こんな方に・現教職員等、教育に携わった経験のある方歓迎
・過去、無人島プログラムに参加した経験のある方歓迎
・無人島学校の全プログラムに参加できる方
・心身ともに健康で7泊8日の無人島生活を行える方
日程①オープニング研修《神戸三田アウトドアビレッジTEMIL》
2025年7月12日(土) ・13日(日) 1泊2日
②安全研修《兵庫県立いえしま自然体験センター》
2025年8月13日(水)・14日(木)1泊2日
③無人島学校本番松島(無人島)》
2025年8月16日(土)~23日(土)7泊8日
④修了式《オンライン》
2025年11月29日(土) 9-10
※①②③原則参加。参加が難しい場合は応相談。
定員5名 定員に達し次第締切
年齢年齢不問 社会人
選考①応募する
②面接(オンライン面接)※過去にスタッフとして参加された方は免除
③参加決定
謝礼・謝礼なし
・交通費:実費支払(本番の集合場所までの往復分)
※無人島学校本番にかかる松島の利用料、食費、集合場所からの交通費などは不要です。ただし、個人的な備品やその他の経費については各自でご負担ください。
加入保険各自でボランティア保険に加入(500円)

大学生ボランティアスタッフ

ただ“見る”だけじゃない。一緒に悩み、考え、支える夏

内容無人島学校は、子どもたちにとって「生きる力」を育むための、7泊8日のリアルな冒険プログラムです。大学生ボランティアは、子どもたちと同じ目線で無人島生活を送りながら、その学びと挑戦をそばで支える大切な役割を担います。グループの生活や活動をサポートしながら、子どもたちの気持ちや考えに寄り添い、関係性や雰囲気に気を配る。ときには見守り、ときには背中を押し、子どもたちが自分の力で前に進めるようにサポートします。関わり方に“正解”はありません。大切なのは、真剣に向き合うこと。あなたの存在そのものが、子どもたちにとっての支えになります。この夏「共に成長する体験」をしてみませんか
こんな方に・自分で無人島一週間自給自足生活に挑戦したいと思っている方
・プログラムを通して自身を成長させたいと思っている方
・参加する子どもたちの成長をサポートしたいと思っている方
・無人島学校の全プログラムに参加できる方
・心身ともに健康で7泊8日の無人島生活を行える方
日程①オープニング研修《神戸三田アウトドアビレッジTEMIL(兵庫県三田市)》
2025年7月12日(土)・13日(日)1泊2日                 
②事前セミナー《オンライン》(参加者と一緒に参加)
2025年7月26日(土)10時~12時《姫路市市民会館》
2025年7月27日(日)10時~12時《オンライン》※どちらかの日程に参加
③安全研修《兵庫県立いえしま自然体験センター(姫路市)》
2025年8月13日(水)・14日(木)1泊2日                 
④前日準備《SHOSAPO姫路事務所(姫路市)》
2025年8月15日(金) 
⑤無人島学校本番《松島(無人島)》
2025年8月16日(土)~23日(土)7泊8日
⑥片付け《SHOSAPO姫路事務所(姫路市)》
2025年8月24日(日)
⑦クロージング研修《神戸三田アウトドアビレッジTEMIL(兵庫県三田市)》
2025年9月6日(土)-7日(日)
⑧コーチング《オンライン》※詳細はオープニング研修で
⑨修了式《オンライン》
2025年11月29日(土)9-10
※①③④⑤⑦は原則参加。参加が難しい場合は応相談。
定員15名
年齢概ね18歳以上
選考プロセス①応募する
②面接(オンライン面接)
③参加決定
応募期間一次募集:~6月6日(金)(オンライン面接:6/9~6/13の予定)
二次募集:6月16日(月)~7月4日(金)(オンライン面接:7/7~10の予定)
※一次募集で定員に達した場合は、二次募集は行いません。
謝礼・謝礼なし(⑧ 謝礼あり)
※無人島学校本番にかかる松島の利用料、食費、集合場所からの交通費などは不要です。ただし、個人的な備品やその他の経費については各自でご負担ください。
加入保険各自でボランティア保険に加入(500円)

高校生ボランティアスタッフ

子どもと一緒に、本気で冒険する夏

内容高校生ボランティアは、子どもたちのグループとともに、7泊8日の無人島生活に参加します。ただサポートするのではなく、自分自身も一人の“挑戦者”としてこのプログラムに関わるのが、無人島学校の高校生ボランティア。失敗してもいい。うまくいかなくても大丈夫。大切なのは、自分で考え、仲間と協力し、前に進もうとする姿です。そんなあなたの姿は、子どもたちにとって何よりもリアルで心に残る“生きたお手本”になります。この夏、無人島でしかできない体験を、子どもたちと一緒に本気で楽しんでみませんか?
こんな方に・自分で無人島一週間自給自足生活に挑戦したいと思っている方
・プログラムを通して自身を成長させたいと思っている方
・無人島学校の全プログラムに参加できる方
・心身ともに健康で7泊8日の無人島生活を行える方
日程①オープニング研修《神戸三田アウトドアビレッジTEMIL(兵庫県三田市)》
2025年7月12日(土)・13日(日)1泊2日             
②事前セミナー(参加者と一緒に参加)
2025年7月26日(土)10時~12時:姫路市市民会館
2025年7月27日(日)10時~12時:オンライン ※どちらかの日程に参加
③安全研修《兵庫県立いえしま自然体験センター(姫路市)》
2025年8月13日(水)・14日(木)1泊2日 
④前日準備《SHOSAPO姫路事務所》
2025年8月15日(金)  
⑤無人島学校本番 《松島(無人島)》
2025年8月16日(土)~23日(土)7泊8日
⑥片付け《SHOSAPO姫路事務所(姫路市)》
2025年8月24日(日)
⑦クロージング研修《神戸三田アウトドアビレッジTEMIL(兵庫県三田市)》
2025年9月6日(土)-7日(日)                      
⑧修了式《オンライン》
2025年11月29日(土)9-10
※①③④⑤⑦は原則参加。参加が難しい場合は応相談。
定員15名
年齢概ね15歳以上の高校生
選考プロセス①応募する
②面接(オンライン面接)
③参加決定
応募期間一次募集:~6月6日(金)(オンライン面接:6/9~6/13の予定)
二次募集:6月16日(月)~7月4日(金)(オンライン面接:7/7~10の予定)
※一次募集で定員に達した場合は、二次募集は行いません。
謝礼・謝礼なし
※無人島学校本番にかかる松島の利用料、食費、集合場所からの交通費などは不要です。ただし、個人的な備品やその他の経費については各自でご負担ください。
加入保険各自でボランティア保険に加入(500円)

長期インターン生

教育プログラムの“全部”に関われる、ちょっと特別なインターン

「どうやって教育プログラムはつくられるの?」「裏方って、実はどんなことしてるの?」
そんな疑問や好奇心を、実践を通してリアルに体験。無人島学校を「つくる・伝える・動かす」すべての場面に深くかかわれます。

内容企画・運営・広報にもチャレンジ!無人島学校は、時代に合わせて少しずつ形を変えながら、子どもたちに本当に大切な体験を届けているプログラムです。インターンでは、準備から当日の運営まで、「今の子どもたちに、どんな体験が必要なんだろう?」という視点で活動に関わっていきます。
対象大学生
こんな方に・これまでにない達成感を味わいたい人
・野外活動の経験を活かしたい人
・事業の企画、広報戦略について考え、実践してみたい人
・将来、青少年育成や社会教育に携わりたい人
活動期間2025年5月~2025年10月(約6ヶ月)※スタート時期は要相談
時間9:00~20:00 1日5時間 週2日以上 
※要相談 ※無人島学校本番に参加も可能
活動費1,000円/日支給
交通費交通費上限 2,000円/日支給 ※要相談
活動場所NPO法人 生涯学習サポート兵庫 姫路事務所(兵庫県姫路市飾磨区英賀西町2-15-2)
おすすめの記事